仕事観

福岡での予定

こんにちは。レオナルドです。

こっちにきて10日間が経ちます。昨日やっと新しく始めた仕事でお客さんとやりとりしました。

初めては緊張でした。

ここまで、途中一日はゴルフをしに行きましたが、それ以外は事務所かカフェで作業三昧です。

午前6時30分、太陽の光がカーテンの隙間から差し込み、

目覚まし時計を使うことなく、自然と目が覚めます。

顔を洗い歯を磨き、すぐに着替えたら30分ほどホテルの前の渡辺通りを那珂川沿いにジョギングして、

帰ってからまた30分ほどホテルの部屋で無酸素運動をします。

気持ちのいい汗をかいた後は、

シャワーを浴びて、おろしたてのシャツと、真っ白なスタンスミスを履いてから

ホテルの一階のカフェで朝食は、種類豊富なインスタ映えするフルーツサンドイッチをいただきます。

食後は心地よい風を感じながらMCTオイルの入ったバターコーヒーで栄養を摂ります。

のんびりとした朝の時間を過ごし街に繰り出します。

パソコンを持って、大きなテーブルのお気に入りのカフェでコンテンツの制作に没頭します。

お昼頃、散歩がてら天神地下街か警固公園を横切り、港の方にある事務所でまた作業に没頭します。

いつの間にか時間が過ぎて、夕方少し前くらいに、港の近くにある美味しくて新鮮なお刺身で、昼食を摂ります。

事務局に戻り、20分ほど仮眠をとってから

再び夜まで集中して作業をします。

夜、お腹が空いたところで、その日の作業は終了です。

事務所から、メルチャリ(シェア自転車)で、夜風を浴びながら颯爽とホテルに戻ります。

パソコンと荷物を部屋に置いて、春吉にある焼き鳥かダイニングバーのカウンターで軽く夕食を摂ります。

たまたま座った隣の博多美人に、

「この間東京から来て、まだ数少ない友達と約束をしていたんだけれど、どうやらすっぽかされたみたい。もう少し待とうと思ったんだけれどその間話していい? それともひとりでゆっくりしたい?」

と、声をかけます。

成功の反対は失敗ではなくて、何もしないこと。

部屋に戻って、シャワーを浴びて、早めにベッドに入り、ゴロゴロしながら

YoutubeかNetflixを観て、眠くなったらSpotifyのsleep musicを流しながら眠りにつきます。。

福岡では、そんな生活になる予定でした。。

「そんな予定だったんだっ!!」

そう、これはあくまで予定でした。

実際の現実はというと、

トレーニングウェアは今もスーツケースの奥に眠っているし、

郵送したパソコンは画面が割れてたし、

一階のカフェはいつも混んでて座れないし、

だいたいコンビニ弁当だし、

食べすぎで眠っちゃって、気づいたら朝の10時過ぎで胃はもたれてるし、

仕事のメンバーとしか会っていないし、

博多美人に声をかける勇気なんて無いし、

自転車のどこについてるのかよくわからんオイルで新品のスタンスミスは汚れちゃうし、

僕の理想とは違った、Fukuoka Lifeを送ってます。

まぁとはいえ、仕事が外向けに進み始めたので、ばりよかよ!

腹筋ローラーがあるから食べすぎてもプラマイゼロやけんね!

ライフアップデートコンサルティング

レオナルドのライフアップデートコンサルティングを受けてみませんか?

あなたの、

・好き(情熱)

・得意(才能)

・価値観(大事にしていること)

・稼ぐための方法(ビジネス化)

これら4つが重なった「生きがい」を一緒に見つけて、育て、磨いていき、

ライフスタイルをアップデートしていきましょう!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA